【整骨院の交通事故治療で保険は使える?手続きの流れや注意点を解説】

日・祝日
10:00-22:00 10:00-15:00

新着情報

【整骨院の交通事故治療で保険は使える?手続きの流れや注意点を解説】

2024.10.11

 

交通事故の被害にあって怪我をしてしまった。

交通事故の怪我や不調は整骨院での治療も可能です。

ただ、整骨院で交通事故治療を受ける場合、「保険は使えるのか?」「注意すべきことは?」など、気になるポイントも多いことでしょう。

 

この記事では交通事故治療でよく問い合わせがある3つのポイントについて解説します。

 

・保険が使えるか?

・保険を使った交通事故治療を受ける際の手続きの流れ

・保険で交通事故治療を受けるときの注意点

 

■整骨院の交通事故治療でも保険が使える!手続きの流れ

 

整骨院の交通事故治療では保険が使えないと勘違いされがちです。

整骨院の交通事故治療でも保険が使えます。

 

整骨院で保険を使った交通事故治療を受けるためには手続きの流れが重要です。

まずは病院を受診し、それから整骨院を受診するという流れで手続きします。

 

1.交通事故の加害者の連絡先など情報を確認する

2.整形外科など病院を受診して医師の診察や検査、処置を受ける

3.医師に「整骨院で交通事故治療を受けたい」と相談し、承諾を受ける

4.医師に交通事故の怪我の診断書を出してもらう

5.診断書を持って整骨院を受診する

6.整骨院で交通事故治療の手続きをする

7.整骨院で交通事故治療を受ける

 

■整骨院の交通事故治療で保険を使うときの注意点

 

保険を使って整骨院で交通事故治療したい場合は、手続きの流れや医師の承諾をもらうなど注意したいポイントが2つあります。

 

・病院の医師に承諾を受けていないとトラブルのリスクがある

 

医師に承諾を受けなくても整骨院で手続きして交通事故治療を受けることも可能です。

ただ、医師に承諾を受けられなかったケースは保険会社が保険の対象と認めない可能性があります。

そればかりか、保険会社や加害者と「本当に交通事故の治療なのか?」など、揉めてしまうことも少なくありません。

保険会社や加害者とのトラブルを防ぐためにも、基本的には医師に承諾を受け、それから整骨院で交通事故治療の手続きをするという流れが基本です。

 

・保険会社が交通事故治療の打ち切りを打診してくることがある

 

交通事故の怪我による痛みや不調が続いていても、保険会社側が「そろそろ交通事故治療を打ち切って欲しい」と打診してくることがあります。

保険会社が打診してきたからといって交通事故治療をやめる必要はありません。

痛みや不調が残っているなら、今後の生活のためにもしっかり交通事故治療を受け続けるべきです。

保険会社から交通事故治療の打ち切りの打診があったら、医師や弁護士、整骨院などに相談してください。

 

■最後に

 

交通事故治療は基本的に保険適用で受けられます。

ただ、まずは病院を受診して医師に相談し診断書を受け取るなど注意点もあります。

交通事故治療の手続きや流れで分からないことがあれば、お気軽に当整骨院へお問い合わせください。

 

当整骨院はお客様が心身ともに健康で快適な生活を送れるよう、交通事故治療では痛みや不調の原因にアプローチし、根本的な改善を行うよう努めています。

交通事故治療なら札幌の田中峻鍼灸整骨院にお任せください。

カテゴリー